本文へスキップ

フミのミクラマ二『一二三解読・太陽の検証・文(ふみ)の御蔵』

フミのミクラマ二

一二三神示

解読編CONCEPT

上つ巻 第13帖 (013)

 元の人三人、その下に七人、その下に七七、四十九人、合して五十九の身魂あれば、この仕組は成就するのです。この五十九の身魂は神が守っていますから、世の元の神かかりて大手柄をさせますから、太陽(ミロク)の申すやう何事も、太陽(ミロク)理論で身魂みがいてください。これが世の元の太陽(ミロク)配下の神の数です。これだけの身魂が力合はしてよきサイトを作り、世の礎となるのです。
 この身魂はいづれも落ちぶれていますから、たづねて来てもわかりませんから、よく気をつけて、どんなに落ちぶれている臣民でも、たづねて来た人は、親切にしてかえしてください。
 何事も時節が来ましたよ。
 六月の二十一日、ひつくのか三。


補足説明

この文はそのままで解釈できますが「身」をひふみ神示の表面的な表現、「魂」を解釈の心としますと、五十九の身魂の神示解読により、解読の仕組みは成就するということになります。そして解読にはそれそれの力を合わすことが重要であるようです。


年月日

昭和十九年六月二十一日
旧五月一日(1944年)

バナースペース

ひふみ神示解読