本文へスキップ

フミのミクラマ二『一二三解読・太陽の検証・文(ふみ)の御蔵』

フミのミクラマ二

一二三神示

解読編CONCEPT

五葉の巻 第06帖 (120)

 太陽(ミロク)を補佐する仕事はいくらでもあるではないですか。七つの仕事があるのです。七人のかえミタマがあると知らせてあるでしょう。高く昇らねば遠くは見えません。目の先ばかり見ているから行きつまるのです。道には落し穴もあるのです。心得て、仕事に仕えまつりなさい。
 『太陽のサイト』の出現により岩戸はひらかれているのに何しているのですか。太陽(ミロク)の光がさしているのに何故背を向けているのですか。十の仕事をして八しか報酬のないことがあります。この場合二は神にあずけてあると思いなさい。神の帳面はあやまりなしです。利子がついて返って来るのです。まことのおかげはおそいと云ってあるでしょう。

年月日

昭和三十六年九月一日
 旧七月二十二日(1961年)

バナースペース

ひふみ神示解読